OMA FINAL 4「自動車教習所の広告ビジネス展開とコミュニティづくり」with日本カーライフアシスト&電通
OMA FINAL 4「新商品開発プロジェクト」の舞台は年間160万人が通う「自動車教習所」です。自動車教習所の教習生のほとんどは皆さんと同世代の20歳前後の若者であり、ターゲットが絞りこめるという点で、自動車教習所は広告業界では脚光を浴びています。全国の自動車教習所のロビーに大型ビジョンを設置し、教習所専用の「JACLAビジョン」を配信している日本カーライフアシスト(JACLA)様は広告ビジネスだけではなく、この若者を対象としてコミュニティづくりを企画しようとしています。
教習所に通う若者のコミュニティづくりという今まで誰もやったことのないプロジェクトをJACLA様、広告業界最大手の電通様の協力のもとに、取り組んでみませんか。
スケジュールは以下の通りです。
12月10日(土)9時から11時:JACLA様、電通様からのオリエンテーション
12月23日(金・祝)午後:JACLA様、電通様へのプレゼンテーション
これ以外に11日(日)と17日(土)の2日間、グループワークを行います。
12月10日(土)のオリエンテーションはJACLA様のご厚意により、赤坂のJACLA様のショールームで行います。
プレゼンテーションならびにグループワークの場所は千代田キャンパス図書館棟5階会議室です。
事前申し込み制です。
受講申し込みやご質問は、OMA担当教員(井上、寺石)までお申し出ください。