ブームやムーブメントの創出方法を体感する講座 (JRAとの連携講座)がスタート(千代田で5月30日から)
商品やサービスを広く普及させたり、組織のブランド力を高めたりする際に、テレビCMや新聞広告よりもはるかに効果的な方法が、それと絡めたブームやムーブメントを引き起こすことです。本講座は、農林水産省管轄の特殊法人・日本中央競馬会(JRA)の女性職員だけで運営される社内プロジェクトとジョイントすることを通じて、ムーブメントマーケティングの即戦力人材となることを目指します。受講者は学部3年生以上に限定します。
千代田は5月30日(土)にスタートします。
多摩は6月1日(月)にスタートします。
9月12日以降は千代田キャンパスで合同授業となります。