講座情報

「営業人材養成プログラム(パイロットプログラム)」説明会について

大妻マネジメントアカデミー(OMA)では、学部3年生と短期大学部1年生を対象とした「日本初の女子学生向け営業人材養成プログラム」を、2014年度より開設することとなりました(詳しくはこちらをご参照ください)。 このプログラムは、レクチャー&トレーニングが主となるStage-1(5月~10月)と個別・グループ指導が中心となるStage-2(11月~3月)の2つのStageによって構成されますが、本年度はこのうちStage-2のメニューを中核にして試行的にデザインしたパイロットプログラムが、現3年生を対象として10月からスタートします。 パイロットプログラムは、9月から開講される「巻き込み上手の補佐役を目指す参謀型エレガントOL養成講座(10科目)」と「本番でひときわ輝くオーラ学入門講座(4科目)」が必須受講となる以外は、すべてグループ別指導によって進められます。各グループは3~4人1組で、それぞれにOMAの人気外部講師である岡俊明氏(サッポロビール飲料(株)元代表取締役社長)、緑川岳志氏((株)毎日新聞ローカル代表取締役社長)、西村由美氏((株)美キャリア代表取締役社長)が専属で張り付くというきわめて恵まれた指導環境の中で、徹底的に女子力・人間力を鍛えます。 定員は約12名で、全学部の現3年生が応募できます。選考は10月下旬です。 パイロットプログラムのスケジュールや内容、応募手続きや選考方法等の詳細については、以下のOMA科目の終了前5分間を使って「営業人材養成プログラム説明会」を実施しますので、ご興味のある方はいずれかの授業にご出席ください。 ≪千代田キャンパスでの説明会≫ ◎9月21日(土)2限(本館456教室)「組織を支える参謀力」 ※この授業は、受講が必須となる「参謀型エレガントOL養成講座」の第1回授業です。また5限には、同じく必須受講となる「オーラ学入門講座」の第1回授業も開講されますので、多摩キャンパスの方も含め、できればこの日にご出席いただければと思います。なおこの授業では、「営業人材養成プログラム」とは別に「エアライン講座」もご担当される西村由美氏や、昨年度西村氏の指導を受けて見事CAに内定した2名の4年生からのアドバイスや体験談も予定されていますので、ご期待ください。 ≪多摩キャンパスでの説明会≫ ◎9月23日(月)1限(3100教室)「人生設計と資金計画Ⅰ」 ◎9月23日(月)2限(3100教室)「隠れた優良企業の探索手法」 ◎9月23日(月)3限(3200教室)「病院・クリニックの経営学」 ご質問やお問い合わせは、キャリア教育センター・寺石(teraishi@otsuma.ac.jp)まで、ご遠慮なくお寄せください。