数学コンプレックスを克服する思考力養成講座 千代田で5月8日から開講
思考力は、入社後のあらゆる業務の基礎となるため、適性検査では思考力を測る非言語分野が重視されてくるようになりました。導入部分に行う思考力レベルチェックによって、何回目の授業から出席すれば良いかがわかるため、効果的な受講が可能です。
千代田キャンパスでは水曜日の2限と3限に行われ、5月8日から開講し、7月10日に終了します。第1回の「思考力導入演習Ⅰ」と第2回の「思考力導入演習Ⅱ」はレベルチェックのため複数回開講しますが、いずれか1回受講していただき、何回目の授業から出席すればいいかがわかります。
千代田5月期
思考力導入演習Ⅰ [5月8日(水)2限、5月8日(水)3限、5月8日(水)5限、5月9日(木)6限]
思考力導入演習Ⅱ [5月15日(水)2限、5月15日(水)3限、5月15日(水)5限、5月16日(木)6限]
思考力演習(グレード8) 5月22日(水)2限
思考力アセスメント(グレード8) 5月22日(水)3限
思考力演習(グレード7) 5月29日(水)2限
思考力アセスメント(グレード7) 5月29日(水)3限
思考力演習(グレード6) 6月5日(水)2限
思考力アセスメント(グレード6) 6月5日(水)3限
思考力演習(グレード5) 6月12日(水)2限
思考力アセスメント(グレード5) 6月12日(水)3限
思考力演習(グレード4) 6月19日(水)2限
思考力アセスメント(グレード4) 6月19日(水)3限
思考力演習(グレード3) 6月26日(水)2限
思考力アセスメント(グレード3) 6月26日(水)2限~3限
思考力総合演習Ⅰ [7月3日(水)2限、7月10日(水)3限]
思考力総合演習Ⅱ [7月3日(水)3限、7月10日(水)2限]
[ ]内は同一講義内容ですのでいずれか1回受講してください。