お知らせ

「女子大生と起こす農業革命」が4月27日に開催されました。

OMA FINAL 4の「地域振興プロジェクト」については3月6日から9日にかけて実施されましたが、このプロジェクトを継続し、さらに拡大させたいという学生からの声が実現し、「女子大生と起こす農業革命」となって、他大学の学生や青年農業家を巻き込み4月27日に第1回のセッションが開催されました。 女子大生は「地域振興プロジェクト」に参加した5人の学生に加え、学内から2人の学生、さらには東京農業大学から3人、東京農工大学から2人の学生が加わりました。 パートナー企業様である「信州ファーム荻原」様の呼びかけによって全国から意欲的な取り組みを行う9人の「青年農業家」が東京湾を望む汐留の高層オフィスに集結しました。総勢12人の女子大生が9人の青年農業家の直面する課題にアイデアをだし、中には青年農業家の方がその場で携帯電話で連絡をして実施が決定するものもあり、活発なディスカッションを行いました。 このプロジェクトは継続実施されるとともに今年度のOMAでも取り上げていく予定です。